【週末菜園2月第3週③】春夏野菜の種の調達

家庭菜園を始めるようになってから、ホームセンター、JA、スーパーなど至るところに並んでいる野菜の種をそれとなしに眺めるようになりました。
そしたらね。
目についたんですよ。
これがね。
加賀伝統野菜打木赤皮甘栗南瓜
加賀伝統野菜...つまりこれ石川県の伝統野菜なんですよね。
まぁ僕の住んでるところは能登ですけども
これ、見た目の鮮やかな色もさることながら、サイズも小さめでオシャレなんです。
野菜にオシャレなんて求めても仕方ないんですが、家庭菜園こそこういう珍しいものを作りたいんですよね。
まぁ甘栗っていうくらいだし、味もホックリ系で美味しいんじゃないかな。
(適当)

さらにこんなものが。
紅色オクラ、その名もベニー
オクラってよく知らないんですが、角オクラと丸オクラがあって、中島のおばあちゃんの話によると丸オクラだと穫り遅れても固くなりにくいらしい
見てのとおりベニーは丸オクラ、そしてこの家庭菜園向きの色
買わない理由がなかった

最後にこれ。
ズッキーニ。
僕ね、昔からズッキーニに憧れてたんですよ。
なんて言うんだろ、その響き?
ズッキーニ
オシャレじゃないですか。
どう聞いてもあっち系の名前。
ヨーロッパ系?もっと言えばイタリア系っていうか。
ペペロンチーニ的な魅惑の響きがありますよね
さて、どうでもいい話はこれくらいにして、このズッキーニ、つるなし南瓜とも言われますけども実は南瓜の仲間らしく、南瓜大好きの僕としてはここも惹かれる要因となっておるわけです。
品種はオーラムを選びました。
言わずもがな色で選びました。
他にもダイナーという緑色の品種が代表的です。

ちなみにズッキーニは今までに食べたことはありません。
栽培から食事まで楽しみなんて、こんないいものはないですよね。
どうやって料理したらいいんだっていう苦情が副園長からきそうですけど


はてさて、このようにして春以降に向けての種「H25第一弾」を調達したわけであります。
全てどっちかというと春というより夏野菜なので、播種はまだ急ぎませんけども(ハウスのような立派な育苗施設ないし)、種は売り場にあるうちに買っておかないとなくなってしまいますからね。

今回購入したのはJA能登わかばの新しい直売所「わかばの里」です。
できたばっかりで綺麗だし、売り場も広くて種もたくさん置いてありますよ。
行ったことない人は一度行ってみては。